投稿

2月, 2025の投稿を表示しています

テトラパックの商品知ってる?

イメージ
 今日はテトラパックのお話。 ブログの中の人、てっきりちょっと高めの牛乳とか、あまり買わない商品にしかテトラパックのマークって付いてないと思ってました。完全に勉強不足です。 学校でテトラパックの回収作業のお手伝いをした時に見つけたカゴメの「野菜生活」のパック。我が家で箱買いしている商品。ちょっとどころではなく勿体ないことしていたことに気付き、これは調べなくては!と皆さんにもなじみがありそうな商品のご紹介をしようと思っての更新です。 まずは、我が家でずっと捨てられていたカゴメのジュースたち。 「野菜生活100」シリーズ、最近は季節限定シリーズもあり、毎月のように新しい味を楽しめるから次はどんなフルーツベースのジュースかな?なんて楽しみながら買ってたりもします。「野菜一日これ一本」シリーズも有名ですよね。結構濃いので、我が家の子ども達には飲むなら「朝のフルーツこれ一本」シリーズの方が人気。カゴメのトマトジュース・ニンジンジュースにもテトラパックのマーク付いてます。 https://www.kagome.co.jp/products/drink/ 次は、旦那が最近飲んでいるキッコーマンの豆乳。これも種類が多いですね! https://www.k-tounyu.jp/lineup/ あとは、運動系の部活に入ってる生徒さんは飲んでたりするかな? SAVASのプロテインもテトラパックでした。 https://www.meiji.co.jp/dairies/milk_drink/savas-milk/ お~いお茶にも紙パック商品があるみたいです。 https://www.tetrapak.com/ja-jp/about-tetra-pak/news-and-events/newsarchive/itoen-new-product-green-tea-tetrapak-tethered-cap-compatible-with-european-plastic-regulations リンクの330ml以外に250mlの紙パックもあるそうです。 Dole®のジュースも https://www.meg-snow.com/products/list.php?l=dole この記事を書く前にスーパーの紙パック商品の売り場に結構長い時間滞在して眺めてたんですが、1000mlの牛乳でテ...